記憶力を上げたいけど、無理はしたくない・・・
そんなことを考えたことはありませんか?
そんなわけで本日は、
記憶力アップにおすすめの「シナモンコーヒー」をご紹介します。
シナモンコーヒーは私自身が毎朝の習慣にしていることなのですが、本当におすすめです!!
記憶力がジワジワ上がっていることを実感しています。
この記事では、
コーヒーにシナモンを入れるだけで得られた「『3つの記憶力』アップの効能」をお伝えいたします。
結論をひと言でいうと、
コーヒーを飲む習慣がある人は、ぜひ「シナモン」を入れましょう!
です。
【一般知識】コーヒーの効能
まず前提として、一般的なコーヒーの効能についてです。
正確にはコーヒーに含まれるカフェインによるものですが、コーヒーには以下のような効果があります。
- 眠気覚まし
- 記憶力アップ
- 集中力アップ
- 認知能力アップ
- 糖尿病リスク低減
また、記憶力の中でも「細部を覚える力」に効果があることが、
米ジョンズ・ホプキンス大学の研究結果から分かっています。
微妙に似せた画像の特定率はカフェイン服用群でかなり高かったのだ。研究者は「カフェインの服用で、より小さな差異を認識する“パターン分離”の機能が強化された」としている。
ダイヤモンド社
コーヒーを飲む習慣がある方は少なくないかと思いますので、これは朗報ですよね!
【一般知識】シナモンの効能
続いて、一般的なシナモンの効能についてです。
シナモンには以下のような効果があると言われています。
- 認識機能向上
- 記憶力アップ
- リラックス効果
シナモンにもコーヒー同様、記憶力の向上効果があります。
また、記憶力の中でも「学習力」に効果があることが、
ラッシュ大学医療センターの研究結果から分かっています。
学習能力が低いマウスを迷路に入れて時間を計り、その後1カ月間シナモンを与え続けました。すると記憶力の低かったマウスが素早くルートを覚えて、1カ月前の2倍の速さでゴールしました。
ダイヤモンド社
一般的な知見からも、「コーヒー」×「シナモン」で記憶力が上がりそうな印象を受けますね。
では、実際のところ効果はあるのでしょうか?
【実体験】シナモンコーヒーの効能
コーヒーもシナモンも記憶力に良いとは聞いたことあるけど、実際効果あるの??
私自身、朝にコーヒーを飲む習慣は以前からありましたが、シナモンは入れてませんでした。
ただ、2022年2月に読んだメンタリストDaiGoさんの著書 『自分を操る超集中力』 の内容を思い出し、
「せっかくコーヒー飲んでるのに、なんかもったいないな」
「効果があるならまずはやってみるか」
と、半信半疑ながらも今年(2023年)1月頃から毎朝のコーヒーに「シナモン」を入れて飲み始めてみました。
始めてから3,4ヵ月が経過した頃・・・
なんと、ジワジワと効能を実感してきたのです!
その効能とはタイトルにある通り、「記憶力アップ」です。
一口に「記憶力」と言っても、具体的に何??と感じるかと思いますので、
今回私自身が実感している効能を3つ挙げていきますね。
【3つの記憶力】がシナモンコーヒーで向上!
私自身が実感しているシナモンコーヒーによってアップする「3つの記憶力」は以下の通りです。
- 【未来】覚えが良くなる!ワーキングメモリの増量
- 【現在】脳がスッキリ!感情と理性の分離
- 【過去】記憶の想起!アイデアが浮かぶ
順に解説していきます。
【未来】覚えが良くなる!ワーキングメモリの増量
シンプルに物忘れが少なくなり、物覚えが良くなりました。
また、ビジネスシーンや日常会話の中で「さっき言ったこと」や「この前話した内容」などを引っ張ってきて、会話を展開していけるようになりました。
「今」会話をしながら、「これから」の話の展開を構想しつつ、「過去」に使える材料を即座に思い出せるようになったイメージです!
あくまで私の感想ですが、「ワーキングメモリ」が増えたのではないかと感じています。
ワーキングメモリーとは、簡単に言うと入ってきた情報を頭の中で保持して、どの情報を覚えておけばいいのか、どの情報は削除していいのかを整理する能力の事です。この働きがしっかりしていると、何かを聞いた瞬間、見た瞬間に適切な判断ができます。
ブレインクリニック
【現在】脳がスッキリ!感情と理性の分離
記憶力とは少し違うかもしれませんが、脳がスッキリするようになりました。
具体的には、「感情」と「理性」を分離して考えられるようになったイメージです。
これにより、多少イラっとするようなことがあっても、
「まあ、そんなたいしたことではない」
「感情の原因は○○だから、言語化して伝えるには△△の流れでいこう」
と、その場を俯瞰して見れるようになりました。
脳がスッキリすることで集中力が上がり、そのおかげで記憶力がアップしていると感じます。
【過去】記憶の想起!アイデアが浮かぶ
コレが一番驚きました!!
「記憶力アップ」と聞くと、“これから覚えること”と考えませんか?
実はこれから覚えることだけでなく、忘れていた過去の記憶も思い出せるようになったのです!
正直これは思わぬ報酬です。
何故なら、日常で「たまたま目にしたもの」に対して、「想起できる過去の記憶」と結びつけ、思わぬアイデアが浮かぶことがあるからです。
「常にアンテナを張る」
という言葉があると思いますが、ここで言うアンテナとの相乗効果はとても高いと感じました。
【補足】1日の適量は?
シナモンコーヒーの効果はわかったけど、
1日にどれぐらい飲めばいいの?
このような疑問に対して、お答えしていきますね。
コーヒーの適量は1日450ml
いかに効果があると言っても、過剰摂取はむしろマイナス・・・。
コーヒー(カフェイン)の場合は、脳への刺激が強すぎてストレス過敏になってしまいます。
目安として1日450mlくらいが適量とされています。
(小さめのマグカップ3杯くらいですね)
私は1日1杯としていて、朝食の際に大きめのマグカップ(300mlくらい)で飲んでいます。
個人的には、「1日に飲む量」よりも「毎日適量を飲む」ことのほうが、前述の記憶力アップの効果を実感しやすいと感じています。
シナモンの適量は1日2g
シナモンに関してもコーヒーと同様に、過剰摂取は禁物です。
(摂りすぎにより低血糖を招く恐れがあります)
目安として1日2g未満とされています。(大人の場合です)
(小さじ1弱くらいですね)
正直、私は量を図っていません。笑
パッパッパっと、コーヒーに2,3回振りかける程度なので、おそらく0.5g程度かと思います。
シナモンもコーヒーと同じように、「量」よりも「継続」が重要だと感じています。
【補足】オススメのメーカーは?
「どのコーヒーとシナモンを選べばいいか?」
についてですが正直、何でもいいと思います。笑
(すみません。私がコーヒーやシナモンに詳しくないのです)
ちなみに私が毎朝飲んでいるのは ネスカフェ ゴールドブレンド と S&B シナモンパウダー です。
(一般大衆向けでしょ?笑)
これでも、続けていれば「記憶力アップ」は実感できるので、かなりコスパはいいのではないでしょうか。
まとめ
結論、
コーヒーを飲む習慣がある人は、ぜひ「シナモン」を入れましょう!
コーヒーにシナモンを入れるだけで、「3つの記憶力」がアップするからです。
その効能は以下の3つです。
- 【未来】覚えが良くなる!ワーキングメモリの増量
- 【今】脳がスッキリ!感情と理性の分離
- 【過去】記憶の想起!アイデアが浮かぶ
ただし、1日に飲む量には適量あるのでご注意ください。
コーヒーは1日450ml、シナモンは1日2g未満が適量とされていますので、是非目安にしてみてくださいね。
さっそく今日から、シナモンコーヒーを飲み始めてみませんか?
今日ご紹介したのはこちら。
■シナモンコーヒーを飲み始めるキッカケになった本
『自分を操る超集中力』
著:メンタリストDaiGo
■私が毎朝飲んでいるコーヒー
ネスカフェ ゴールドブレンド
■私が毎朝入れているシナモン
S&B シナモンパウダー
コメント